1
先日ご紹介させていただいたDUCKTAILclothing 2012 S/S新作ですが
3月10日頃の入荷予定となっておりまして
まだ入荷まで少し時間があるので一足お先に全体像を・・・
DUCKTAILclothing 2012 S/S
LONG SLEEVE CHECK SHIRTS
"BREAD"
¥8,190-
RED
FRONT

春らしいコットン100%のビエラ素材を使用したチェックシャツ
胸ポケットはペン差し仕様のワークなディテールに
ボタンは黒のネコ目を使用
胸のチェーンステッチのロゴも、今では日本に数台しか現存しない昔の手ぶりミシンを使用し
当時とまったく同じ手法で1枚1枚丁寧に職人さんの手で仕上げていただいており
非常に雰囲気のある仕上がりとなっております
BACK

そして背中は何もデザインを入れずシンプルに
全体のシルエットは
着丈を若干短めに設定し、腕周りと身幅をややタイトに絞り無駄な野暮ったさを排除

脇の縫製は二本針のチェーンで勿論マチ付き、マチ糸残し
と、古着好きな方も納得のヴィンテージの仕様を盛り込んだ1着となっております
上記のチェックシャツといえば、な鉄板とも言える赤に加えてもう1色
BLUE
FRONT

BACK


RED、BLUEどちらの色も春らしさもありつつ
落ち着いた色合いで、土臭い雰囲気が魅力的な1枚です
サイズ(身幅/着丈/肩幅/袖丈)
S:52cm68cm42cm62cm
M:54cm70cm45cm63cm
L:57cm72cm47cm64cm
入荷まで少し時間はありますが、ご予約も受付中です
是非お試し下さい
そこで
まだ未完成ではありますが
DUCKTAILclothing WEB SHOPを開設してみました
DUCKTAIL clothing WEB SHOP
まだまだ見辛い点やわかりにくい点などあるかと思いますが
WEB SHOP上にてご予約受付中です
ご予約をご希望の方は通常のWEB SHOPでのお買い物と同じように
カートに入れてレジに進んでいただくだけです
その後こちらからご予約完了メールを送信させていただきご予約完了となります
(面倒な場合は個人的に直接連絡いただいてもOKです)
また、その他の商品でサイズが欠けている物も
場合によってはお取り寄せ可能な場合や追加生産可能な場合がありますので
気になる商品がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい
よろしくお願い致します
ひさびさに
Ray Collins Hot Club - Barefoot
3月10日頃の入荷予定となっておりまして
まだ入荷まで少し時間があるので一足お先に全体像を・・・
DUCKTAILclothing 2012 S/S
LONG SLEEVE CHECK SHIRTS
"BREAD"
¥8,190-
RED
FRONT

春らしいコットン100%のビエラ素材を使用したチェックシャツ
胸ポケットはペン差し仕様のワークなディテールに
ボタンは黒のネコ目を使用
胸のチェーンステッチのロゴも、今では日本に数台しか現存しない昔の手ぶりミシンを使用し
当時とまったく同じ手法で1枚1枚丁寧に職人さんの手で仕上げていただいており
非常に雰囲気のある仕上がりとなっております
BACK

そして背中は何もデザインを入れずシンプルに
全体のシルエットは
着丈を若干短めに設定し、腕周りと身幅をややタイトに絞り無駄な野暮ったさを排除

脇の縫製は二本針のチェーンで勿論マチ付き、マチ糸残し
と、古着好きな方も納得のヴィンテージの仕様を盛り込んだ1着となっております
上記のチェックシャツといえば、な鉄板とも言える赤に加えてもう1色
BLUE
FRONT

BACK


RED、BLUEどちらの色も春らしさもありつつ
落ち着いた色合いで、土臭い雰囲気が魅力的な1枚です
サイズ(身幅/着丈/肩幅/袖丈)
S:52cm68cm42cm62cm
M:54cm70cm45cm63cm
L:57cm72cm47cm64cm
入荷まで少し時間はありますが、ご予約も受付中です
是非お試し下さい
そこで
まだ未完成ではありますが
DUCKTAILclothing WEB SHOPを開設してみました
DUCKTAIL clothing WEB SHOP
まだまだ見辛い点やわかりにくい点などあるかと思いますが
WEB SHOP上にてご予約受付中です
ご予約をご希望の方は通常のWEB SHOPでのお買い物と同じように
カートに入れてレジに進んでいただくだけです
その後こちらからご予約完了メールを送信させていただきご予約完了となります
(面倒な場合は個人的に直接連絡いただいてもOKです)
また、その他の商品でサイズが欠けている物も
場合によってはお取り寄せ可能な場合や追加生産可能な場合がありますので
気になる商品がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい
よろしくお願い致します
ひさびさに
Ray Collins Hot Club - Barefoot
▲
by ducktailbrand
| 2012-02-29 00:38
| DUCKTAIL CLOTHING
昨年はほぼ活動出来ませんでしたが
今期からまた少しずつ展開する事となりました
1発目は↓コチラ↓


春らしい厚すぎず薄すぎず、肌触りの良い上質ななビエラ素材を使用したコットン100%のチェックシャツ
カラーは赤と青の2色
ポケットはペン差し仕様のワークシャツを彷彿させるディテールで
ボタンは黒のネコ目を使用
脇の縫製は二本針のチェーンで勿論マチ付き、マチ糸残し


と、古着好きな方も納得のヴィンテージの仕様を盛り込んだ1着となっております
上記の写真は加工してあるので実物とは若干色合いが異なりますが
実物はもう少し落ち着いた色合いで、土臭い雰囲気が魅力的な1枚です
胸のチェーンステッチのロゴも、今では日本に数台しか現存しない昔の手ぶりミシンを使用し
当時とまったく同じ手法で1枚1枚職人さんの手で仕上げていただいており
こちらも非常に雰囲気のある仕上がりとなっております
ヴィンテージのディテールを再現しつつも
スペックはアームホールや身幅を削り、着丈も若干短めに設定し
現代的なシルエットになっているので
古着では味わえない着心地のよさを体感していただけます
DUCKTAILclothing 2012 S/S
LONG SLEEVE CHECK SHIRTS
"BREAD"
¥8,190-
S M L
着丈 68 70 72
肩幅 42 45 47
身幅 52 54 57
袖丈 62 63 64
今期からは素材や仕様だけでなく価格も見直しを図り
全体のクオリティの向上と、お求めやすい価格帯での販売を目指して展開していきます
新作第1弾の"BREAD"、この仕様でこの価格
是非お試し下さい
ご予約も受け付けておりますので
ご希望の方はご連絡下さい
よろしくお願い致します
今期からまた少しずつ展開する事となりました
1発目は↓コチラ↓


春らしい厚すぎず薄すぎず、肌触りの良い上質ななビエラ素材を使用したコットン100%のチェックシャツ
カラーは赤と青の2色
ポケットはペン差し仕様のワークシャツを彷彿させるディテールで
ボタンは黒のネコ目を使用
脇の縫製は二本針のチェーンで勿論マチ付き、マチ糸残し


と、古着好きな方も納得のヴィンテージの仕様を盛り込んだ1着となっております
上記の写真は加工してあるので実物とは若干色合いが異なりますが
実物はもう少し落ち着いた色合いで、土臭い雰囲気が魅力的な1枚です
胸のチェーンステッチのロゴも、今では日本に数台しか現存しない昔の手ぶりミシンを使用し
当時とまったく同じ手法で1枚1枚職人さんの手で仕上げていただいており
こちらも非常に雰囲気のある仕上がりとなっております
ヴィンテージのディテールを再現しつつも
スペックはアームホールや身幅を削り、着丈も若干短めに設定し
現代的なシルエットになっているので
古着では味わえない着心地のよさを体感していただけます
DUCKTAILclothing 2012 S/S
LONG SLEEVE CHECK SHIRTS
"BREAD"
¥8,190-
S M L
着丈 68 70 72
肩幅 42 45 47
身幅 52 54 57
袖丈 62 63 64
今期からは素材や仕様だけでなく価格も見直しを図り
全体のクオリティの向上と、お求めやすい価格帯での販売を目指して展開していきます
新作第1弾の"BREAD"、この仕様でこの価格
是非お試し下さい
ご予約も受け付けておりますので
ご希望の方はご連絡下さい
よろしくお願い致します
▲
by ducktailbrand
| 2012-02-10 23:03
| DUCKTAIL CLOTHING
さて
先日アナウンスした北海道は名寄市のBLUE BEAT SOUND 1st ANNIVERSARY PARTYも無事終了
ひさしぶりに会う友人逹や先輩逹とも楽しく過ごす事ができまして
実に充実した旅となりました
主催のBLUE BEAT SOUNDの皆さん、誘ってくれたYo-ji↓LOW↓
そしてお世話になった皆さん
本当にありがとうございました
またいつかお邪魔した際にはよろしくお願いします
というワケで
次回のDJは
去年から楽しみにしてたイベントがいよいよ今週末!
『Rock This YOKOHAMA Town』vol.4
2月11日(土)
@横浜白楽BRIXTON MARKET
神奈川県横浜市港北区篠原西町2-62
http://www.brixton.jp
OPEN/START 18:00
TICKET ¥500- +1DRINKオーダー
【DJ's】
◆TAI-C
◆miu
◆さかゑ
【GUEST DJ's】
◆gatts
◆SHINZ!!(Boppin' Galloppin' Slappin')
◆MARU(DUCKTAILbrand)
◆TSUKASA(es)
【ACOUSTIC LIVE】
◆ミルキーウェイ
◆KANA&HOOLIGANS
東急東横線白楽駅下車
西口改札出て直進徒歩1分
mixiコミュニティ
http;//m.mixi.jp/view_community.pl?id=5577352&guid=ON
いつもお世話になっている横浜の頼れる兄貴、TAI-C先輩のイベントに誘っていただきました
はじめましての方もいますが
以前、大久保のイベントTHIS IS THE NIGHT!!や銀座のイベントTRIP BEATで一緒だったさかゑ君
惜しくも昨年末で終わってしまった渋谷のイベントROCK☆A☆SPEED presents Tokio GROWING UPで何度か共演させてもらったSHINZ!!
などなどお馴染みのメンツも一緒なので非常に楽しみです
横浜のシーンを盛り上げようというTAI-Cさんの熱い想いで立ち上げられたこのイベント
きっとお客さんにもその熱意や人柄が伝わる素晴らしいイベントになると思います
エントランスも500円+1 drink order、と1000円あれば楽しめますのでぜひぜひ遊びに来て下さい!
よろしくお願いしまーす!!
そして
同じく横浜のシーンを盛り上げているワタクシの相棒(同僚)、TxSxK率いるTHE SWING KIDSが参加するコンピレーションが3.11発売!!
V.A. - PUNKABILLY SHAKES THE WORLD
ご覧の通り錚々たるメンツのコンピレーションアルバムとなっているようです
こちらも是非~!
というワケで本日のシメは
THE SWING KIDS繋がりで
The Overtones - The Longest Time
DICK BRAVE & THE BACKBEATS、THE BASEBALLS、TOP CATSなどなどヨーロッパのこの手のシーンは凄いですな
アプローチは違えどこちらも例によらずメジャーのアーティスト
上記のバンドのようなロカビリー色はあまり無いけどDOO WOPやMOTOWNの要素が強くて去年末からイチオシでございます
The Overtones - Gambling Man
The Overtones - Second Last Chance
The Overtones - Good Ol' Fashioned Love
ステキ☆
先日アナウンスした北海道は名寄市のBLUE BEAT SOUND 1st ANNIVERSARY PARTYも無事終了
ひさしぶりに会う友人逹や先輩逹とも楽しく過ごす事ができまして
実に充実した旅となりました
主催のBLUE BEAT SOUNDの皆さん、誘ってくれたYo-ji↓LOW↓
そしてお世話になった皆さん
本当にありがとうございました
またいつかお邪魔した際にはよろしくお願いします
というワケで
次回のDJは
去年から楽しみにしてたイベントがいよいよ今週末!
『Rock This YOKOHAMA Town』vol.4
2月11日(土)
@横浜白楽BRIXTON MARKET
神奈川県横浜市港北区篠原西町2-62
http://www.brixton.jp
OPEN/START 18:00
TICKET ¥500- +1DRINKオーダー
【DJ's】
◆TAI-C
◆miu
◆さかゑ
【GUEST DJ's】
◆gatts
◆SHINZ!!(Boppin' Galloppin' Slappin')
◆MARU(DUCKTAILbrand)
◆TSUKASA(es)
【ACOUSTIC LIVE】
◆ミルキーウェイ
◆KANA&HOOLIGANS
東急東横線白楽駅下車
西口改札出て直進徒歩1分
mixiコミュニティ
http;//m.mixi.jp/view_community.pl?id=5577352&guid=ON
いつもお世話になっている横浜の頼れる兄貴、TAI-C先輩のイベントに誘っていただきました
はじめましての方もいますが
以前、大久保のイベントTHIS IS THE NIGHT!!や銀座のイベントTRIP BEATで一緒だったさかゑ君
惜しくも昨年末で終わってしまった渋谷のイベントROCK☆A☆SPEED presents Tokio GROWING UPで何度か共演させてもらったSHINZ!!
などなどお馴染みのメンツも一緒なので非常に楽しみです
横浜のシーンを盛り上げようというTAI-Cさんの熱い想いで立ち上げられたこのイベント
きっとお客さんにもその熱意や人柄が伝わる素晴らしいイベントになると思います
エントランスも500円+1 drink order、と1000円あれば楽しめますのでぜひぜひ遊びに来て下さい!
よろしくお願いしまーす!!
そして
同じく横浜のシーンを盛り上げているワタクシの相棒(同僚)、TxSxK率いるTHE SWING KIDSが参加するコンピレーションが3.11発売!!
V.A. - PUNKABILLY SHAKES THE WORLD
ご覧の通り錚々たるメンツのコンピレーションアルバムとなっているようです
こちらも是非~!
というワケで本日のシメは
THE SWING KIDS繋がりで
The Overtones - The Longest Time
DICK BRAVE & THE BACKBEATS、THE BASEBALLS、TOP CATSなどなどヨーロッパのこの手のシーンは凄いですな
アプローチは違えどこちらも例によらずメジャーのアーティスト
上記のバンドのようなロカビリー色はあまり無いけどDOO WOPやMOTOWNの要素が強くて去年末からイチオシでございます
The Overtones - Gambling Man
The Overtones - Second Last Chance
The Overtones - Good Ol' Fashioned Love
ステキ☆
▲
by ducktailbrand
| 2012-02-09 20:13
| DJ・EVENT
1